2010年01月11日
成人式おめでとう
仙台市の平成22(2010)年成人式が
1月11日に仙台市体育館で開催されます。
富沢駅周辺の様子をよく見て下さいね。
始めて来るという方もいるかも知れません。
天気も崩れる様子はなく、気温も6~7度になるようですね。
例年ですが、成人式に参加される方には地下鉄富沢駅からの
利用をおススメしています。
また、地下鉄全線を1日中何回でも自由に乗り降りできる
土・日・休日一日乗車券(600 円)を購入することをおススメします。
ララガーデンやザモール長町に立ち寄る際に便利です。
長町南で降りて、歩いて仙台市体育館に向かう方法もありますが
寒いこの時期にはちょっとおススメできません。
特に昨日のように時折強い風が吹くような場合はせっかくの晴れ着に
砂埃がつく可能性もあります。
長町南駅から仙台市体育館へのルートは1本のようですが、路地を通る近道
もあって、迷ってしまうケースも有ります。
大きな通りを歩けば間違いないですが、富沢公園の位置がわからないと
体育館が見えてきません。
●車で送迎を考えている方へ
周辺にある駐車場

この駐車場は、月極と時間貸しの両方になっているので、
一見、空きがあるようでも、それは月極の方が出かけているだけなので
満車表示になっていても、入れません。
毎年、列を作っている車がいますが、時間の無駄ですよと声をかけたくなります。
みやぎ生協の駐車場や、ヤマザワ駐車場も警備員がこの日だけのために
配置されますので、要注意です。
路駐取り締まりのために警察も来ています。
●成人式の予定は次のようになっています。
日時 1月11日(祝)午後2時~3時30分(午後1時開場)
会場 仙台市体育館(太白区富沢1-4-1)
地下鉄「富沢駅」下車 徒歩5分。
★混雑が予想されますので、お早めにご来場ください。
★駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
★地下鉄をご利用の際には,あらかじめお帰りの切符もお買い求めの上,ご利用ください。
★新型インフルエンザ対策のため,なるべくマスクをお持ちください。
★発熱や咳のある方のご来場はご遠慮いただく場合があります。
★アルコール類をお持ちの方や、飲酒している方の入場はお断りいたします。
●内容
開場 13:00
プロローグ 13:30-
第1部 成人式 14:00-14:45
市長祝辞
新成人代表 誓いの言葉
祝いの歌 など
第2部 交流の広場 14:45-15:30
運営スタッフ企画ブース
恩師からのメッセージコーナー
プロスポーツコーナー
(プロスポーツの成人式関連企画はこちら)
記念撮影コーナー
市制120年 写真コーナー
県立子ども病院への募金 など
会場では、障害のある方の駐車場や控室、車いす席、介助が必要な場合の同行者席など
をご用意いたします。
◆成人式に関するQ&Aはこちら⇒ Q&A
地下鉄は特別ダイヤになります。クリックすると拡大します。
行き

帰り

富沢駅周辺のおススメのお店
●ベーグルU
毎年、成人式に備えてたくさんのおいしいベーグルを用意しています。
通販でも入手困難なベーグルです。
仙台市体育館正面のセブンイレブンの道路向かいの小さな店です。
●エトフェ
仙台市体育館北側なので、富沢駅からのルートだと
見つけられませんね。
●レパコ
●紀州屋
たこ焼きです。これも体育館北側です。
●利休
富沢駅から西側です。西口におりて生協の看板の方向が目印です。
ホームからも見えます。
今年成人式を迎えるタレント人気ベスト3
こんなタレントが成人します。
佐藤健

岡田将生

溝端淳平

成人式の振袖姿はどうでしたか?
>>今年流行の振袖ランキング<<
1月11日に仙台市体育館で開催されます。
富沢駅周辺の様子をよく見て下さいね。
始めて来るという方もいるかも知れません。
天気も崩れる様子はなく、気温も6~7度になるようですね。
例年ですが、成人式に参加される方には地下鉄富沢駅からの
利用をおススメしています。
また、地下鉄全線を1日中何回でも自由に乗り降りできる
土・日・休日一日乗車券(600 円)を購入することをおススメします。
ララガーデンやザモール長町に立ち寄る際に便利です。
長町南で降りて、歩いて仙台市体育館に向かう方法もありますが
寒いこの時期にはちょっとおススメできません。
特に昨日のように時折強い風が吹くような場合はせっかくの晴れ着に
砂埃がつく可能性もあります。
長町南駅から仙台市体育館へのルートは1本のようですが、路地を通る近道
もあって、迷ってしまうケースも有ります。
大きな通りを歩けば間違いないですが、富沢公園の位置がわからないと
体育館が見えてきません。
●車で送迎を考えている方へ
周辺にある駐車場

一見、空きがあるようでも、それは月極の方が出かけているだけなので
満車表示になっていても、入れません。
毎年、列を作っている車がいますが、時間の無駄ですよと声をかけたくなります。
みやぎ生協の駐車場や、ヤマザワ駐車場も警備員がこの日だけのために
配置されますので、要注意です。
路駐取り締まりのために警察も来ています。
●成人式の予定は次のようになっています。
日時 1月11日(祝)午後2時~3時30分(午後1時開場)
会場 仙台市体育館(太白区富沢1-4-1)
地下鉄「富沢駅」下車 徒歩5分。
★混雑が予想されますので、お早めにご来場ください。
★駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
★地下鉄をご利用の際には,あらかじめお帰りの切符もお買い求めの上,ご利用ください。
★新型インフルエンザ対策のため,なるべくマスクをお持ちください。
★発熱や咳のある方のご来場はご遠慮いただく場合があります。
★アルコール類をお持ちの方や、飲酒している方の入場はお断りいたします。
●内容
開場 13:00
プロローグ 13:30-
第1部 成人式 14:00-14:45
市長祝辞
新成人代表 誓いの言葉
祝いの歌 など
第2部 交流の広場 14:45-15:30
運営スタッフ企画ブース
恩師からのメッセージコーナー
プロスポーツコーナー
(プロスポーツの成人式関連企画はこちら)
記念撮影コーナー
市制120年 写真コーナー
県立子ども病院への募金 など
会場では、障害のある方の駐車場や控室、車いす席、介助が必要な場合の同行者席など
をご用意いたします。
◆成人式に関するQ&Aはこちら⇒ Q&A
地下鉄は特別ダイヤになります。クリックすると拡大します。
行き


富沢駅周辺のおススメのお店
●ベーグルU
毎年、成人式に備えてたくさんのおいしいベーグルを用意しています。
通販でも入手困難なベーグルです。
仙台市体育館正面のセブンイレブンの道路向かいの小さな店です。
●エトフェ
仙台市体育館北側なので、富沢駅からのルートだと
見つけられませんね。
●レパコ
●紀州屋
たこ焼きです。これも体育館北側です。
●利休
富沢駅から西側です。西口におりて生協の看板の方向が目印です。
ホームからも見えます。
今年成人式を迎えるタレント人気ベスト3
こんなタレントが成人します。
佐藤健

岡田将生

溝端淳平

成人式の振袖姿はどうでしたか?
>>今年流行の振袖ランキング<<
Posted by FCトミザワ at 05:02│Comments(0)
│仙台市体育館のイベント